"chord2.h" ver.1.01


目次


概要

◇コードを簡単に使うための関数です。

このファイルで定義されているコードです。

メジャー                        ""
マイナー                        m
セブンス                        7
メジャーセブン                  M7
マイナーセブン                  m7
マイナーメジャーセブン          mM7
ディミニッシュ                  dim
マイナーセブンフラットファイブ  m7b5
オーギュメント                  aug
サスフォー                      sus4
セブンサスフォー                7sus4
シックス                        6       
アドナインス                    add9
◇ 変換規則
シャープ(#)は p
フラット(♭)は b
  例)
CM7  なら、CM7
D#m  なら、Dpm
B♭add9 なら、Bbadd9
と書きます。必ず、半角文字を使ってください。



書式

コード名(Str LEN)

LEN     コードの長さn分音符形式で書きます。省略も出来ます。


使い方

Include(chord2.h);

の一文を、曲頭に書き加えてください。


Include(chord2.h)
音符1
CM7 Dm7 G7(2) Abdim(2) CM7