連続保存ファイルの作成

アニメーション作成のための連続したファイルを保存する為のものです。
 事前準備
  • 保存用の専用フォルダ を作成しておいて下さい。(DesktopUSBドライブのように出来るだけ fvのDEMOフォルダ から離れた位置を推奨)
  • ファイル数 がかなり多くなるので、画面を必要最小限の大きさにくして下さい。画面のサイズ変更 を参照
    フォント設定やfvの画面の変化を確認して,変更がある場合にはファイルに保存して置いてください。
    起動時には連続保存不可能の状態になっています。
    トップメニューの連続保存の設定のサブメニュー 

     連続保存可能 を選択すると、ツールバーに ボタンを表示して連続保存を可能にします。
     連続保存不可能 を選択すると、ツールバーから ボタンを消して、連続保存不可能にします。

    をクリックすると,ボタンは凹み, 下のフォームが表示されます。

    • 保存場所のフォルダの指定
      (新しいフォルダの作成も可)

    • ファイル名を設定します。
      ファイルの種類は pngを推奨 (jpg ,bmpも可)
      から選択できます。

    • キャンセルすると,左ののフォームは消えて,
      ツールバーは

      に戻ります。


    連続保存の注意点