インストール / アンインストール
インストール
任意のフォルダに解凍して下さい。
注意 |
Program Files以下のフォルダでは動作しない場合があります。 |
メモ |
設定ファイルを実行ファイルと同じフォルダに作成するので、インストールしたフォルダを丸ごとUSBメモリなどに入れて他のPCで実行することが出来ます。 |
ウインドウ位置、サイズは、画面サイズとDPIの組み合わせ毎に記憶しています。 大きな画面のPCから小さな画面のPCへ移しても、ウインドウを見失う事がありません。 |
アップデート
過去バージョンからアップデートする場合は、全てのファイルを上書きしてください。
注意 |
極力設定を引き継ぐようにしていますが、一部の設定が初期化される場合があります。 |
メモ |
Ver.20130902以前からアップデートする場合は、DupFileEliminator32.exeを削除して下さい。 |
Ver.20140517以前からアップデートする場合は、取扱説明書や使用ガイド等のファイルを削除して下さい。 |
Ver.20140524以前からアップデートする場合は、取扱説明書フォルダを削除して下さい。 |
アンインストール
インストールしたフォルダを丸ごと削除してください。
メモ |
レジストリは使用していません。 |
インストールしたフォルダ以外に設定ファイル等を作成しません。 |
©